皆さんこんにちは、こんばんは。すっかり日が暮れるのも早くなって、朝晩は寒い日が多くなってきましたね~。 そうなると植物たちも心配な時期! だけど完全体の植物ラックだと置くとこがなかったり、値段も高くてちょっとなぁ~と思っていらっしゃる方!ウチにはお手軽なのもあるんですよ~ それが育成ラック上だけver.! これは色んなパターンが作れるんですよ~ 基本的なサイズは完全体ラックと共通で、w900 12…
皆さんこんにちは、こんばんは。 10月に入っても相変わらずドタバタな毎日が続いているガレージラボラトリーです。気がついたらもう10月末か~💦やりたい事はどんどんやらないと、あっという間におじいちゃんになっちゃいますね~ さて今回ご紹介するのは、はるばる山口県から気合いのフルオプション仕様でオーダーいただいたT様ラック! どん! くぅ~かっちょえぇ~ T様が写真沢山送ってくれたのでバ…
皆さんこんにちは、こんばんは~、ガレージラボラトリーです(^^) 9月に入って一気に問い合わせ件数が増えています。 植物の冬支度を考える方が多くなる時期なので、自分も今から頑張りどころ!なのですが、常に動いている現場作業もここから忙しくなってくるんです。 どちらにせよ受注頂ければ限界まで振り絞ってやるタイプですが、いかんせん限界もあります。一応ボクも人間なので。笑 という事情もあり、今年は『10月…
皆さんこんにちは、こんばんは。 あっという間に9月ですね~。 この夏もおかげ様で忙しく仕事させて頂いたガレージラボラトリーです(^^) 今夏は植物育成ラックを2台納品させていただきましたが、その中で久々のオプションパーツ、下段ガードのオーダーもいただきました。 そんな流れで今回は、下段ガード発案者のS様のラックのお話です(^^) 本題に入る前に、 現場作業はいつも通りかそれ以上に入ってましたが、応…
皆さんこんにちは、こんばんは。 またまた久々のブログ更新です! ネタは日に日に増えていくのに、どれから書こうかなぁと思ってるうちに時間ばかり過ぎていきます…(^_^;) これも去年製作したものですが、今頃活躍してるかなぁ。 店舗前にテラス席を作りたい!とのことで、歩道との空きスペースを埋める形でデッキ製作! 春から秋まで、外で呑んだり食べたりするのって単純に楽しいですよね! ウチなんて自分が仕事早…
スノーボードラックの注文が沢山いただけた冬シーズン。今までと少し変わったのが、オーダー下さった方の客層。 今シーズン14台製作したうち、個人のお客様が3件で、法人のお客様が2件でした。 個人で使っていただけるのも勿論嬉しいですが、ショップで使っていただけるというのは、また違った喜びがありました。 実店舗を構えて商売をされてる方にとって、お店というのは最高に気に入った空間であって欲しい。商品をディス…
皆さんこんにちは、こんばんは。超~久々のブログ更新になってしまいました! 昨年からバタバタと製作、現場をこなしながら過ごしていたら、もう5月も後半戦。ここまで忙しく半年以上過ごしてこれたのは、独立開業して13年間で初でした。あのペースで行けば、年間355日営業になりそうな勢いでした。 昔からやっている内装工事にプラスして、ガレージラボラトリーの商品製作販売を始めて3年程ですが、ここまで絶えずオーダ…
早いものでもう年末。 今年もあっという間に一年過ぎてしまいました。 おかげさまで2022年も色々と作らせてもらいました! 特注白バージョンや W×D特注オーダー寸法で製作! 仕事が手につかなくなりそうで心配でした笑 GLカート特注オーダー寸法 今ごろは宝物が沢山載ってるかな こんなオプションパーツも出来たり 今年はロンジンさんの2号店も!R mark gallery RONJINさんは、青葉交番の…
皆さんこんにちはこんばんは。最近鬼スケジュールで、嬉しい悲鳴をあげているgarage-laboratoryです笑 さんざん引っ張ってきたROSETTE編も最終回。 今日は完成した店内を一緒に見ていきましょ~ いざ店の前に立つと、何度見てもいい眺め! さぁいってみよー! おじゃましまーす🎵 ガチャっと店内に入ると、幻想的な風景が広がっています。 待ち合い席から見た感じ 扉を閉じて振り…
皆さんこんにちは、こんばんは。9月後半から現場ラッシュでてんてこ舞いの為、ちょっと間が空いてしまいましたが、気を取り直していきますよー! ブログ内ではROSETTEまだ未完成なんで、早く完成させなければ(笑)! さぁ設置するぞ~ おりゃ~!とレジカウンターまわり。 とりあえず仮に付けてみます。 万が一、完全に仕上げてから入らない事態になると首吊りモンなので、大変でも仮付けするチキン野郎です。 逆サ…