皆さんこんにちは、こんばんは。
あっという間に9月ですね~。
この夏もおかげ様で忙しく仕事させて頂いたガレージラボラトリーです(^^)
今夏は植物育成ラックを2台納品させていただきましたが、その中で久々のオプションパーツ、下段ガードのオーダーもいただきました。
そんな流れで今回は、下段ガード発案者のS様のラックのお話です(^^)
本題に入る前に、
現場作業はいつも通りかそれ以上に入ってましたが、応援で来てくれた職人仲間たちのおかげで、何とかやりきった感じです。
ほんと毎回思うけど、こんな毎日仕事してんだか遊んでるだかわからない自分を、イヤな顔せず助けてくれる仲間たちには感謝しかないです。←これガチで
そんな周りに頼ってばかりの人間が作ってる育成ラックがこれだ!笑←やっと本題へ。
W1800 H2350の特大版!
天井との隙間が5cm程度しかないので、納品時に上下の合体もギリギリでした!
搬入してから組めなかったらマジで笑えないですからね。あードキドキした。笑
やっぱりここに納まるとバシッと決まるなぁ~
武骨なアイアン部材に、厳つい緑が入るとめっちゃ格好いいですよね。
定番かもだけど、飽きの来ないこの感じが好き。
S様は背景づくりの為にカーテンまで替えてくれました。拘りが発動しまくってますね~👍️
そしてコヤツが噂の下段ガード!またの名を猫ガード😻
ペットがアガベに突っ込んだらお互い痛いし、オーナーは両方の心配しなきゃだからタマラン痛手ですよ(^_^;
そんな心配が極力解消されるのと、あくまでも今までのラックの雰囲気を崩さないというお題で製作しました。
そしてめっちゃ上手くいった。笑
このゴムの脚なんて、奇跡的な寸法のやつ見つけて、ホームセンターで1人ニヤニヤしてました。完全にヤバいヤツですね。まるでゴム大好き人間。でも自分はルフィよりゾロとサンジが好きです。笑
上手く仕上がるまで何回か作り直してます。
なかなか初チャレンジで一発合格はないです😅
組んでみないとフィッティングまでわかりませんからね。
これもマジかよ~ってなりましたよ、案の定。笑
でもこの作業があるからオリジナル商品が生まれる訳で。まさに生みの苦しみってヤツです。
こーやって出来上がりを見れば単純な作りだけど、いかに単純で、分かりやすく(再現しやすく)一発目を作れるかって超重要なんです。
あんまり難しくなると何が良くないって、単純な話ですが金額が上がってしまう事です。
これ作るのに丸1日かけたら40,000円ぐらい売値つけなきゃいけなくなるんで、そんなオプションみんな要らないでしょ。笑
色々考えて作ってるんですよ~これでも。笑
これも初チャレンジの看板です!
3㎜厚のちゃんとした鉄板を塗装した上にフィルムで仕上げてもらいました。これもデザインから取り付け方まで試行錯誤しましたが、いい感じじゃないですか?うんうん、オレは気に入ってるぞ~(^^)
このS様ラックでは、初の試みをいくつも取り入れていただきました。
植物育成ラックを作り始めてから、上だけver.も含めてもう20台以上は製作していますが、やっぱりこーゆうチャレンジメニューをこなす事によって、また一段と自分の作っている商品が好きになりました。
モノづくりにはいろんな可能性があって、上手くいく事いかない事があるけど、自分が作ってみたいと思うモノとの出会いを、これからも探して行こうと思います。
S様オーダーありがとうございました!伝え忘れましたが、このラックには家内安全、夫婦円満効果もありますので、素敵な奥様と仲良くお過ごしくださいね。笑